トップ
当倶楽部について
コース
レストラン
宿泊
アクセス
料金
イベント
倶楽部の歴史
メンバー
Hole 1 | PAR 4
左ドッグレッグのミドルホール。ティーショットはフェアウェイ左サイドにあるマウンド狙い。 セカンドショットは約5メートルの打下しとなるので距離感に注意。グリーンは奥に傾斜がきつい ので、グリーンオーバーには要注意。
Hole 2 | PAR5
ドラコン推奨ホール。打下しのロングホール。右サイドはグリーンまでOBが続くので注意。 ティーショット・セカンド共にフェアウェイセンター狙い。残り100ヤード付近の左右のクロスバンカー に注意。グリーンオーバーはOBラインが近いので要注意。
Hole 3 | PAR 3
ニアピン推奨ホール。距離の短い打下しのショートホール。風向きにもよるが打下し分5ヤード程マイナス。 グリーンは受けているので、奥からのアプローチとパッティングは難易度が増すので要注意。
Hole 4 | PAR 4
グリーンまで打上げるミドルホール。左右のOBに注意。セカンドも打上げているので距離感には要注意。 (約10ヤードプラス)グリーンオーバーのOBラインに注意。特に左奥はOBラインが近いので要注意。
Hole 5 | PAR 4
打下しのミドルホール。ティーショットは左サイドOBに注意しフェアウェイセンターの3本木狙い。 ティショットがOBの場合プレーイング4にて前進。グリーンは受けており、奥の傾斜はとてもきつく、 グリーンオーバーのアプローチは難しくなるので要注意。
Hole 6 | PAR 4
グリーンまで打上げているミドルホール。ティーショットはフェアウェイ右サイド狙い。セカンド地点から 約6メートル打上げているので、風向きにもよるが10ヤードプラスしても良いホール。受グリーンで奥の傾斜が きついので、グリーンオーバーはNG。
Hole 7 | PAR 3
池越えのショートホール。少し打上げているので距離感に注意。グリーン左手前のエプロンは池に向かって傾斜 がきついので要注意。受グリーンで奥の傾斜が強く、グリーンオーバーのアプローチは難易度を増すので要注意。
Hole 8 | PAR 4
右ドッグレッグのミドルホール。右サイドはグリーンまでOBが続いているので注意。ティーショットは フェアウェイセンターから左サイドにキープ。但し左の林には最も注意。セカンドは、傾斜のあるグリーン 奥に気をつけて手前がベスト。
Hole 9 | PAR 5
左ドッグレグの短めのロングホール。ティーショットは、195ヤード付近の右クロスバンカーに注意。 フェアウェイセンターがベスト。セカンドはグリーン手前50ヤード付近のクリーク手前にレイアップして サードショット勝負が無難。グリーンは奥の傾斜がきついので、グリーンオーバーは要注意。